Privacy Policy

Home    |    About

Home    |    Services

Home    |    Blog

Home    |    Contact

Contact    |    Privacy Policy

Blog    |    Privacy Policy

プライバシーポリシー PRIVACY POLICY

個人情報保護方針

アライズミャンマー(㈱アライズ)は、情報サービス産業にかかわる企業の果たすべき重要な責任として、個人情報保護に関する法令および規範を遵守し、次のとおり「個人情報保護方針」を定めます。 また、信頼される企業であり続けるため、当社役員、従業員のすべてがこの個人情報保護方針を理解し、 個人情報の保護につとめることを宣言します。

1. 個人情報の重要性を強く認識し、当社の事業目的の範囲内でこれを取得、利用、提供を行います。
取得した個人情報は目的外には利用いたしません。また、目的外利用を行わないために必要な措置を講じます。
個人情報を取得する場合は、目的を明らかにした上で本人の同意を得ます。

2. 個人情報保護の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範、および個人情報マネジメントシステムを遵守します。

3. 取扱う個人情報を厳正な管理の下で保管し、個人情報の漏えい、滅失又はき損などを防止するため、 合理的な安全対策および予防対策並びに是正措置を講じます。

4. 個人情報に関して、本人など外部および従業者からの苦情および相談に対しては、 個人情報保護苦情相談窓口でこれを受け付け、適切に対応します。

5. 個人情報の適切な利用および保護のため、個人情報マネジメントシステムを定期的に見直し、継続改善を行います。

個人情報の取り扱いに関するお問合せ先

個人情報保護苦情相談窓口

E-mail:privacy@arise.co.jp

電話:03-5496-7155

住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目22番17号 TOCビル7F

制定日:2009年6月1日
改定日:2014年9月9日
アライズミャンマー(㈱アライズ)  代表取締役 小池 正行

個人情報の取り扱いについて

当社では「個人情報保護方針」に従って個人情報保護への取り組みに努めると共に、個人情報取り扱い事業者として個人情報の取り扱いに際しては、以下の事項を遵守いたします。

■個人情報保護管理者

住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目22番17号 TOCビル7F
電話:03-5496-7155
アライズミャンマー(㈱アライズ) 代表取締役 小池 正行

■ 利用目的について

当社では個人情報を以下の目的で利用致します。

・お取引先様への業務上の連絡
・各種契約の履行に基づく協力会社様社員の個人の管理
・従業員の勤怠管理、給与決定・支払、入社・退社手続等の社会保険事務等の労務管理
・従業員の人事配属・異動、人事考課、教育訓練・能力開発、福利厚生
・従業員の労働安全衛生の観点からの健康管理
・業務や緊急時の連絡
・マネジメントシステム運用等
・採用判断、合否判定等の社員採用業務遂行のため
・合否結果の通知・連絡等をおこなうため
・就業の機会の確保及び就業後の適正な雇用管理のため
・その他、ご本人に事前にお知らせしご同意いただいた目的

■ 第三者への提供

当社は、お客様から取得いたしました個人情報を適切に管理し、あらかじめお客様の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。

■ 個人情報の開示、訂正、利用停止・削除、利用目的の通知について

住所個人情報の開示、訂正、利用停止・削除、利用目的の通知等のご請求、その他お問合せについては、個人情報開示等申請書に必要事項を記入の上、下記まで郵送にてお送りください。個人情報開示等申請書がない場合は、当社より 郵送いたしますので、下記窓口にご連絡ください。
個人情報開示等申請書を確認の上、ご本人または代理人であることを確認した上で、合理的な期間、範囲内で対応いたします。

なお、開示請求、利用目的の通知の場合には手数料として一回につき500円を申し受けますので、500円分の郵便切手を同封し、お送りくださいますようお願い申し上げます。

■個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口

E-mail:privacy@arise.co.jp
電話:03-5496-7155
住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目22番17号 TOCビル7F

なお、関係法令に基づき保有している個人情報に関する開示等のお申し出に対しては、 応じられない場合がありますのでご了承ください。

認定個人情報保護団体について

当社は、個人情報保護に関する法律に基づく認定個人情報保護団体である一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者になっています。同協会では、対象事業者における個人情報の取扱いに関する苦情解決を受け付けています。

■苦情解決の申出先

一般財団法人日本情報経済社会推進協会(略称:JIPDEC)
プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
TEL:0120-700-779

特定個人情報の適正な取り扱いに関する基本方針

当社は、情報サービス産業にかかわる企業の果たすべき重要な責任として、特定個人情報保護に関する法令および規範を遵守し、次のとおり基本方針を定めます。
また、信頼される企業であり続けるため、当社役員、従業員のすべてがこの特定個人情報保護方針を理解し、特定個人情報の保護につとめることを宣言します。

1.事業者の名称
  アライズミャンマー(㈱アライズ)

2.関係法令・ガイドライン等の遵守
 次に示す法令・ガイドライン等を遵守し、特定個人情報の適正な取り扱いを致します。
 ・「行政手続における特定の個人を識別する為の番号の利用等に関する法律」(番号法)
 ・「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)
 ・「JISQ15001」
 ・「個人情報保護ガイドライン」<情報サービス産業協会>
 ・「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(通則編)」他3編<個人情報保護委員会>
 ・「特定個人情報の適切な取り扱いに関するガイドライン(事業者編)」<個人情報保護委員会>

3.特定個人情報の利用目的と範囲
3.1 特定個人情報の利用目的
 当社では、特定個人情報を以下の目的で利用致します。
 ・所得税法に基づき雇用主が行う源泉徴収関連事務
 ・地方税法に基づき雇用主が行う個人住民税関連事務
 ・雇用保険法に基づき雇用主が行う雇用保険関連事務
 ・健康保険法に基づき雇用主が行う健康保険関連事務(適用関係・給付関係)
 ・厚生年金保険法に基づき雇用主が行う厚生年金保険関連事務(適用関係)
 ・所得税法に基づく報酬・料金等の支払調書作成事務
 ・所得税法に基づく配当、剰余金の分配および基金利息の支払調書作成事務
 ・所得税法に基づく不動産の使用料等の支払調書作成事務
 ・所得税法に基づく不動産の譲受けの対価の支払調書作成事務
 ・上記に関連する事務

3.2 特定個人情報の範囲
 ・役職員および扶養家族の個人番号および個人番号と共に管理される氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、
  基礎年金番号、雇用保険被保険者番号等
 ・役職員以外の個人に係る個人番号関係事務に関して取得した個人番号および個人番号と共に管理される氏名、
  生年月日、性別、住所、電話番号、Eメールアドレス等

4.安全管理措置に関する事項
  個人情報の適切な利用および保護のため、特定個人情報マネジメントシステムを定期的に見直し継続改善を行います。

5.特定個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口

E-mail:privacy@arise.co.jp
電話:03-5496-7155
住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目22番17号 TOCビル7F